【小5】1か月かけて「be動詞」ってなに?ってことを終えて、いざ疑問文へ

こんな塾だ

 

基礎的な語順を終え

 

be動詞へ突入している

 

まず英文の「文」ってなに?ってところから入って

動詞は大きく分けて2種類しかないんだよ

まず1個目の「be動詞」

英単語が世の中に大量にある中でこの「be動詞」って3つだけ。

そして

be動詞ってなに?

どんな時に使うの?

どんな意味なの?

 

「私はトムです」

なぜ

「I am Tom.」

なのか?

「彼はトムだ」

なぜ

「He is Tom.」

なのか?

 

をしっかり言葉で説明(言語化)できるようにする

 

 

ここまでで1か月かけた。

 

 

そして、昨日ようやく「be動詞」の疑問文へ入った。

 

 

学校英語で大事なこと

 

 

ルールから1ミリもはみ出さないこと

 

 

を伝え、その通りに作っていく

 

 

「あなたはトムですか」

 

「Are you Tom?」

 

ね?

 

ルールに従うだけだったでしょ?

 

 

それでいいんだ!

 

その時に小5の子がこういったんだ

 

 

「Are you~って聞いたことあったけど、こういうことだったんだ!」

 

と。

 

こういうルールのもとに作られているということを知らない状態で

小学校のときに「Are you~?」と聞いていたんだ。

 

これが表現暗記ってやつね

 

英語の理由理屈を知らない

 

この状態で中学校に行くと確実に激沈み。

 

なら、むしろ英語知らないほうが良い。

 

小学校でやらないほうが良い。

 

うーん、変わらないだろうな。