【社会】歴史が苦手な生徒が多い②

勉強に大切なこと

前に書いたように社会の歴史ができない原因の一つに

教科書の構造がある

ということをいいましたね。

日本史やっていると思ったら次のページに世界史。

みたいな。このせいで歴史の流れがつかめず、用語を覚えていくだけの勉強になってしまう

 

 

でも、そんなんはあくまでも原因の一つにしか過ぎないので、

言い訳にはなりませーーーん。

 

歴史が苦手という人があまりにも多かったので、なんでだろうと考えて、いろいろ教科書と

見ていてそういうことに気づいたってだけです。

 

だから、

「歴史をできないのは教科書は悪い!」

といって勉強することから逃げるのはやめてください。

そんな考えをしていたら、すべてに対してそういう考え方になります

失敗をほかのせいにしたり、平気で責任転嫁する。

 

あかんです。

 

僕もね、実は中学時代、歴史の並び替えがとてつもなくできませんでした。

じゃあ、どうやって勉強していていたかというと

起こった出来事の年号を一つ一つ覚えていました、

~は○○年!

承久の乱は!

1221年!

日米和親条約は!

1854年!その4年後に日米修好通商条約!

って。即答できるようになるくらい。

だから、歴史の背景や流れが分かっていなくても

年号を覚えていたので、並び替えがほぼ無敵でした。

 

でも、背景が分かっていなかったので記述には苦しんだ記憶があります。

 

だから、できない言い訳を考える前に

 

ほかにできるようになる方法を考えなさい。

 

僕はそれが

「年号を片っ端から覚える」

でした。

コメント